ごあいさつ

 

ご 挨 拶

会長 松 井 直 也

 西日本は例年より20日以上も早く6月27日頃に梅雨が明けたと発表され(速報値)、既に夏本番を迎えています。東日本も梅雨とは思えないほどの気温で、熱中症の警戒アラートも各地に出されているようです。

 また、九州のトカラ列島近海では地震が昼夜を問わず頻発し、住民の方々が先の見えない不安の中におられます。心からお見舞いを申し上げます。

 皆様におかれましては、日頃から弊会の活動にご理解とご協力を賜り、心より厚く感謝申し上げます。

 愛媛県今治市に本社を置く国内造船最大手の今治造船株式会社が、2位のジャパンマリンユナイテッド株式会社の株式60%を取得し子会社化するとの大きなニュースがありました。これは世界の造船で中国や韓国に対抗するためのことのようですが、この動きが他の造船会社にも波及するのかどうか注視したいと思います。造船業界では、環境規制への対応を踏まえ、燃料を従来の重油から水素、アンモニア、LNG、メタノールなどに代える試みが活発になっていますが、それぞれ一長一短がありまだ決定打となるようなものにはなっていないようです。

 弊会では先月通常総会が無事終了いたしました。そのあと開かれた懇親会では、国会議員の先生を始め、国土交通省海事局総務課や関係団体からご来賓のご出席を賜り、会員同士の交流を深め、各地の情報交換が盛んに行われました。やはり、顔を合わせることは大切なことだと実感いたしました。

 これからも「海の法律実務家」として会員一同研鑽を積んで参りますので、引続きご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。