ごあいさつ

ご 挨 拶
会長 松 井 直 也
皆様におかれましては、日頃から弊会の活動にご理解とご協力を賜り、心より深く感謝申し上げます。
暦の上では8月7日は立秋となっていますが、これは旧暦を使用していた頃のことで、新暦では1月くらい早くなっていますので、今では酷暑真っ盛りという感じです。7月30日には、兵庫県丹波市で41.2度の日本の最高気温を記録したそうで、私の住む広島県でも8月2日に初めて40度台を記録しました。屋外はもちろく、室内でも水分補給や適度な休憩を取るなど熱中症にならないようお互いに気をつけたいものです。
我々は日頃から造船所の方や船主さんと話をする機会がありますが、さまざまなモノの値段や人件費が上がる一方、それに見合うような傭船料に果たしてなっているのか、少々不安になります。日本の海運業をこれからも続けていけるような、そんな仕組みを皆で作っていかなければならないと感じます。
皆さんから何かあれば気軽に相談していただける「海の法律実務家」として会員一同努力して参りますので、引続きご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。